VRツアーサイト


 

 

 

 

 

 

 

 
 
雄大な自然に囲まれたフリーバーンの牛舎で 搾乳ロボットとパーラーを併用し 牛のコンディションに合わせた 効率的な搾乳を行っている
熊本県 阿蘇市 洞田貫 雄大 様搾乳頭数:250頭
搾乳ロボットを8台導入している メガロボットファームの先駆者 農場HACCP認証、JGAP認証を取得し 未来を見据えた新しい酪農の形を
模索し続けている
北海道 江別市 川口谷 仁 様搾乳頭数:560頭
搾乳時の拘束時間と 雇用管理の負担から解放され 以前よりも家族と過ごす時間を 確保できるように
北海道 本別町 佐藤 俊行 様搾乳頭数:120頭
農家の約9割が畑作である 十勝管内池田町で初の大規模牧場 搾乳ロボットとパーラーを併用し 順調に成長を続けている
北海道 池田町 丸山 貴之 様搾乳頭数:430頭
VR牧場見学
牧場の風景や設備がいつでも
どこでも目の前に
360°パノラマVRで
臨場感あふれる牧場体験を。
牧場一覧はこちら
株式会社洞田貫牧場
株式会社洞田貫牧場
雄大な自然に囲まれたフリーバーンの牛舎で、搾乳ロボットとパーラーを併用し、牛のコンディションに合わせた効率的な搾乳を行っている。
VMS スープラプラス 2台
搾乳頭数 250頭
株式会社Kalm角山
株式会社Kalm角山
搾乳ロボットを8台導入しているメガロボットファームの先駆者。農場HACCP認証、JGAP認証を取得し、未来を見据えた新しい酪農の形を模索し続けている
VMS スープラプラス 8台
搾乳頭数 560頭
有限会社佐藤牧場
有限会社佐藤牧場
搾乳時の拘束時間と、雇用管理の負担から解放され、以前よりも家族と過ごす時間を確保できるように。
VMS V300 3台
搾乳頭数 120頭
株式会社十勝高島牧場
株式会社十勝高島牧場
農家の約9割が畑作である十勝管内池田町で初の大規模牧場。
搾乳ロボットとパーラーを併用し順調に成長を続けている。
VMS スープラプラス 6台
搾乳頭数 430頭

ABOUT

ABOUT ABOUT
ABOUT
360°パノラマVRで楽しめる
VR牧場見学ツアーで
臨場感
あふれる牧場体験を。
各牧場の規模や地域だけでなく、製品の導入に至るまでの経緯や導入後の状況を、インタビューをまじえて詳しく紹介しています。また、360°パノラマVRによる牧場見学で、牛の飼育状況や牛舎の設計を、まるで現地にいるかのようにご覧いただけます。将来ロボット牛舎を検討されている方や、これから検討する方にとって有益な情報をお届けします。
VR牧場見学ツアー
臨場感あふれる360°パノラマ写真と動画で牛の動きや牧場の詳細をご覧いただけます。
インタビュー動画
牧場主様へ特別取材。製品導入のきっかけや、導入による効果などをご紹介。
牧場規模や製品紹介
規模や目的によって導入している製品はさまざま。
多種多様な製品をご紹介。

TOUR

VR Dairy Farm tour
「VR牧場見学ツアー」参加までの流れ
気になる牧場を
見てみよう!
代表者へのインタビュー動画や牧場の規模に関する情報だけでなく、製品を導入するに至った経緯や導入後の状況などが紹介されています。
VR牧場見学ツアー
開始!
VR牧場見学ツアーに参加頂いた後、牧場の運営方法や使用している製品などへご質問がある際は、下部の「お問い合わせ」へご連絡ください。
TOUR
VR牧場見学ツアーに
参加をご希望の方は
こちらから
牧場一覧はこちら

FARMS

Dairy Farms
VR牧場見学会ツアーできる牧場一覧
株式会社洞田貫牧場
株式会社洞田貫牧場
雄大な自然に囲まれたフリーバーンの牛舎で、搾乳ロボットとパーラーを併用し、牛のコンディションに合わせた効率的な搾乳を行っている。
VMS スープラプラス 2台
搾乳頭数 250頭
牧場詳細を見るVRツアーを見る
株式会社Kalm角山
株式会社Kalm角山
搾乳ロボットを8台導入しているメガロボットファームの先駆者。農場HACCP認証、JGAP認証を取得し、未来を見据えた新しい酪農の形を模索し続けている
VMS スープラプラス 8台
搾乳頭数 560頭
牧場詳細を見るVRツアーを見る
有限会社佐藤牧場
有限会社佐藤牧場
搾乳時の拘束時間と、雇用管理の負担から解放され、以前よりも家族と過ごす時間を確保できるように。
VMS V300 3台
搾乳頭数 120頭
牧場詳細を見るVRツアーを見る
株式会社十勝高島牧場
株式会社十勝高島牧場
農家の約9割が畑作である十勝管内池田町で初の大規模牧場。
搾乳ロボットとパーラーを併用し順調に成長を続けている。
VMS スープラプラス 6台
搾乳頭数 430頭
牧場詳細を見るVRツアーを見る
牧場一覧はこちら
さぁ今すぐ牧場見学へ
出かけましょう!
最新技術について知りたい方、製品の導入に興味がある方はこちら
牧場一覧はこちら 
当サイトや
製品についてのご質問は
こちらへご連絡ください
お問い合わせはこちら 
最新技術について知りたい方、
製品導入に興味がある方はこちら